人口が少ない地方でマッチングアプリを使っても、本当に出会えるのか不安ですよね。
ですが、結論から言うと地方でも結構会えます。
私も約2年間地方でマッチングアプリを使っていましたが、約50人の方と出会うことができました。
マッチングアプリを使う上で重要なのは、場所だけではなくコツを掴んで使うことです。
この記事では、地方に2年間住んで培ったマッチングアプリのノウハウを紹介していきます。
マッチングアプリは地方でも会える
マッチングアプリは地方でも十分会うことができます。
もちろん都会のほうが多く出会うことができますが、私は北関東の地方都市で2年間マッチングアプリを使ったところ、約50人の方と出会うことができました。
当時のスペック・環境
当時の私のスペック、住環境をまとめると以下の通りです。
- 年齢 20代前半
- 車 なし
- 都市人口 約50万人
- アクセス 最寄り駅までバスで20分
住環境としては、人口約50万人でそこまで少ないというわけではないですが、家から最寄駅までのアクセスがバス20分と悪く、駅前等の中心地以外はほとんど人がいないような場所でした。
当時の出会う頻度
当時は週に2~3人と出会っていました。
都会だと週7で出会うことも可能ですが、地方は最寄駅からのアクセスが悪く、仕事後に出会うハードルが高かったので、多くても週3が限界でした。
会う日時としては、金曜日の夜、土曜日の夜、日曜日の昼にアポを組むことが多かったです。(相手も土日休みの場合は最もアポを組みやすい時間帯でした。)
地方でマッチングアプリを使って感じたデメリット・メリット
地方のデメリット
地方でマッチングアプリを使って感じたデメリットは以下の3点。
- 平日は出会いにくい
- 「車なし」は不利
- アプリの人口が少なくイツメンが多い
平日は出会いにくい
地方では、平日の仕事後にアポを組む難易度が高いです。
なぜなら、都会に比べてお互いの家が遠いケースが多く、出会う労力が大きいためです。
相手が車でなければ来られない場合も多く、近所に住んでいることはまずないです。
したがって、先に紹介したとおりやむなく金夜、土夜、日昼を中心にアポを組んでいました。
「車なし」は不利
地方で車を持っていないとマッチングしても出会える確率がグッと減ります。
というのも、地方は車社会のため、普通に生活する上でも車がないと相当不便なためです。
私は車を持っていなかったので、相手に車で来てもらうか最寄駅で出会っていましたが、車がないことでマッチングしても出会えないことがよくありました。
したがって、地方でマッチングアプリ運用をするなら可能な限り車を持っていた方がいいです。
アプリの人口が少なくイツメンが多い
一番大きく感じたデメリットはこちら。
地方はアプリを使用している人口が少ないため、アプリをしばらく使っているとイツメンばかり表示されるようになります。
私はPairsをメインに使っていましたが、1ヶ月あれば検索画面に表示される人が見たことあるメンツばかりになってました。
対処法としては、複数のアプリを使うこと、イツメンじゃない新規ユーザーを取りこぼさないことが挙げられますが、初心者の方には少しハードルが高いです。
地方のメリット
競争率が低い
マッチングアプリは基本的に地方よりも都会が断然有利ですが、地方ならではのメリットもあります。
それは、競争率が低いこと。
都会のマッチングアプリは競争率が年々上がっています。イケメンが溢れかえっていますし、運用方法に長けた人も多いので、人気会員が無双している状態になっています。
一方で、地方は芋っぽい人が多く(もちろんイケメンもいますが)、運用方法に長けた人がほとんどいません。
したがって、見た目に気を遣って、戦略を立てて運用すれば誰でも会えるブルーオーシャンです。
地方でマッチングアプリを使うコツ
正直、マッチングアプリを地方で使う難易度は、都会と比べて10倍難しいです。
なのて、出会うためにはコツを抑えてアプリ運用をする必要があります。
地方でマッチングアプリを使って出会うコツは以下のとおりです。
大手マッチングアプリを使う
人口が少ないという地方のデメリットをできるだけ打ち消すために、大手マッチングアプリを使いましょう。
会員数が多いアプリの上位3位は以下のとおりです。
Pairs
tapple
with
複数のアプリを併用する
前述のとおり、地方ではアプリ人口が少ないので、しばらく使っているとイツメンばかり表示されるので、複数のアプリを併用することで出会いやすくなります。
ただ、最初から複数アプリを同時に始める必要はなく、イツメンばかり表示されるようになるまでは、1つのアプリをしっかり運用するだけで十分です。
私はPairsとTinderを併用していましたが、アプリごとに女性の層が異なるので、幅広い層と出会うことができました。
プロフィール写真に力をいれる
マッチングアプリで最も重要なのは、第一印象となるプロフィール写真です。
いくらプロフィール文の内容や書き方がよくても、プロフィール画像がおろそかだとマッチング率は大幅に下がります。
こちらの記事では、自分ひとりでプロフィール写真を用意する際の必須アイテム「自撮り棒」について詳しく解説しているので、併せて読んでみてください。

まとめ
今回は、「地方でマッチングアプリを使うコツ」について解説しました。
都会に比べて難易度は高いですが、コツを抑えてアプリを運用することで十分出会うことが可能です。
出会ったあとは、会話の繋げ方が重要です。
こちらの記事では、初デートで女性と会話を続けるコツを解説しているので、併せて読んでみてください。

コメント